女性エンジニアキャリア特集
保育園にPTA、育児は大変で当たり前。だからこそ女性技術者に伝えたい事——富士ソフト 高橋百合子氏
富士ソフト ソリューション事業本部 インフォメーションビジネス事業部 インフラソリューション部の高橋百合子さんは、大型プロジェクトを率いるリーダー。プライベートでは、7歳の息子さんの子育て中でもある。会社の柔軟な勤務制度を利用しながら、家族やママ友とも協力し合い、育児休業後もフルタイムで勤務。育児にも仕事にもポジティブに、生産性や効率を考えて時間を有効に活用する。(撮影:水戸秀一)
「変数名は何でもいいんですよね」
——現在携わっているお仕事について教えてください。
私が所属している部署は、業務アプリケーションを作る土台となるインフラの構築を専門としている部署です。現在は、金融機関向けインフラ構築案件に携わっています。私が専門としているネットワークを主軸にしながら、上流の要件定義等ではインフラ全体を見ています。私のこれまでの経験の中でも、かなり大きなプロジェクトで、忙しくはありますが、充実しています。
——もともと理系が得意だったのですか。
高校は普通科でしたし、理系が特に得意ということもありませんでした。ただ理系の学校に通っている人の話を聞いて、面白そうだなと思ったので情報系の専門学校に入りました。その時点では明確な将来像は描けていなかったので、半分憧れでよく分からないまま入ったというのが正直なところです。
——富士ソフトに入社して最初に携わった仕事は覚えていますか。
サービスプロバイダーや回線事業者が使う、ネットワーク機器の開発でした。私はプログラマーとして入社したのですが、学校を卒業後3年間は別の仕事に就いていたので、すっかり忘れていてゼロからのスタートでした。
コーディングをするときに「変数名は何でもいい」と言われたので、芸能人のイニシャルを変数名にして、みんなにびっくりされて……。そんな状態でしたね。
お化粧が薄い!
——前職は化粧品会社だったそうですね。
化粧品業界も好きだったので受けてみたら、たまたま受かったというような感じです。専門学校の先生もびっくりしていました。
デパートの化粧品売り場などでビューティーコンサルタントをしましたが、基本は営業ですから、コミュニケーション力などの基礎をたたき込まれました。今でもとても役立っていると思っています。
化粧品の仕事は楽しかったですし、好きだったのですが、学校で学んだ業界で仕事をしてみたいと思っていたので、3年を区切りに転職しました。
——かなり違う業界ですが、ギャップもあったのでは。
まず男性がすごく多いこと。化粧品会社だと、男性は100人中5人いたら多いくらいですが、こちらはまったく逆で、オフィスの雰囲気も全然違いました。
あとはみんなのお化粧が薄いこと。私が入社した1998年当時は、今以上にお化粧が薄かったので、私の中ではかなり強烈なギャップでしたね。