自分で組み立てるヘッドホン——子ども向けヘッドホンキット「Kibu」
子ども向けヘッドホンキット「Kibu」がKickstarterに登場し、人気を集めている。自分で組み立てと修理ができ、使用後はリサイクルも可能なため、環境意識の向上やヘッドホンの仕組みの学習効果が期待できる。
ニュース | 2024/05/10 06:30
子ども向けヘッドホンキット「Kibu」がKickstarterに登場し、人気を集めている。自分で組み立てと修理ができ、使用後はリサイクルも可能なため、環境意識の向上やヘッドホンの仕組みの学習効果が期待できる。
ニュース | 2024/05/10 06:30
ワシントン大学の研究者が率いるチームは、ユーザーがリアルタイムでヘッドホンから聞こえる音を選べるようにする、ディープラーニング・アルゴリズムを開発した。この技術により、装着者が聴きたい音を選べるようになる。
ニュース | 2023/12/10 06:30
Dysonが、同社初となるノイズキャンセリング機能付きヘッドホンとウェアラブル空気清浄機が一体化した商品「Dyson Zone」を2022年秋に発売することを公表した。
ニュース | 2022/06/23 07:30
ShiftallはCES 2022において、VRヘッドセット「MeganeX」、ウェアラブル冷温デバイス「Pebble Feel」、音漏れ防止機能付きマイク「mutalk 」というメタバース向けVR製品3種を発表した。
ニュース | 2022/01/18 18:00
従来音楽や音声を聴くためだけのデバイスであったヘッドホンにもスマート化の波が来ているようだ。米、ラトガーズ大学がさまざまなヘッドホンをスマートヘッドホンに変換するHeadFiという技術を開発した。
ニュース | 2021/06/06 07:00
Formlabsは、ドイツの音響機器メーカーSennheiserと提携し、顧客の耳に合わせてイヤーチップを3Dプリントするカスタムフィットイヤホンの製造方法を開発すると発表した。没入型オーディオ体験をさらに強化するものとして期待されている。
ニュース | 2021/03/08 11:30
ネインが、ヒアラブルデバイス「Zeeny Pro」の販売を開始した。Zeeny Proは、アプリの音声読み上げ機能と連携させることで、LINEやメッセンジャーなどの新着メッセ-ジを音声化し、その内容を読み上げてくれる。
ニュース | 2021/02/19 17:00
骨振動で音を伝えるヘッドバンド型サウンドウェア「Sonik」がKickstarterでクラウドファンディング中だ。耳をふさがないので、ランニング、サイクリング、テニスなどスポーツを楽しむ際に安心して使うことができる。
ニュース | 2020/11/06 11:00
近年、大気汚染や花粉、コロナウイルスなどによる健康への悪影響が懸念されるケースが増えているが、イギリスの家電メーカー大手ダイソンが、頭部に装着するヘッドホン型のウェアラブル空気清浄機の特許を申請していることが明らかになった。
ニュース | 2020/03/21 09:00
脳波センサーを搭載したEEGイヤホン「Vie Zone」がIndiegogoに登場し、出資を募っている。脳波を分析し、専用アプリを使ってリラックスしたり集中力を高めるためのアドバイスや、プレイリストを再生してくれる。
ニュース | 2020/02/27 09:30
今さらきけない「ラズパイってなんですか?」
土日で完成! 趣味のラズパイ
それ、ラズパイでつくれるよ
それ、M5でつくれるよ
ギャル電きょうこの意識の低い工具入門
頭の悪いメカ by 藤原麻里菜
メイカースペースの作り方
アジアのMakers by 高須正和
Dr.片山の100均ロボット研究室
梨衣名が教えるものづくり中国語講座
Dig up the underground「プロダクト一機一会」 by 松崎順一
マイコンボードをはじめませんか?
ギャル電子工作
ギャル電きょうこのストリート電子工作
在宅ものづくり応援企画
fabなび
ジモトをつくる
「バラしてみたらオドろいた」家電分解ジャーニー
ミルノラボ
身近なモノで、あるある工作
1カ月1000円工作
2020年プログラミング必修化!「作る」ことで分かるSTEM教育
短期連載:スタートアップの古都、京都を訪ねる
イベントレポート
部品自作 超入門講座
てらおか機構機構 Teraoka Mechanism Organization
位置情報×IoTの最前線
素材の話を聞きに行こう
今月もクラウドファンディングに◯◯万円使っちゃいました by Kibidango
かんたん3Dモデリング~Fusion 360はじめの一歩
ものづくりの人が知っておくべき権利