新しいものづくりがわかるメディア

RSS


タグ:研究開発の記事一覧

さまざまな形状の通い箱をハンドリング——キックロボティクス、ラティス構造のロボット用ソフトハンド(柔軟指)を開発

さまざまな形状の通い箱をハンドリング——キックロボティクス、ラティス構造のロボット用ソフトハンド(柔軟指)を開発

キックロボティクスは、通い箱を把持するロボット用の柔軟指を開発。3Dプリンターで造形するラティス構造の採用により高い形状ならい性と耐久性を備えており、複雑な箱の形状でも安定した把持が可能だ。

ニュース | 2023/09/25 09:45

「尿のにおい」の決め手はハチミツの香り? —分析機器を上回る人間の感覚とは—

「尿のにおい」の決め手はハチミツの香り? —分析機器を上回る人間の感覚とは—

はき倒した下着が発する、いやーな尿のにおい。この尿のにおいを人工的に再現したところ、「尿のにおいといえばアンモニア」という先入観を裏切る意外な成分が発見されました。人間の鼻や感性が、数千万円の分析機器を凌駕(りょうが)するという、においの世界。「におう」という身近な感覚がいかに複雑なプロセスから生まれているのか、その不思議について専門家の方にお聞きしてみました。

トピックス | 2023/09/20 06:30

もっと見る

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る