新しいものづくりがわかるメディア

RSS


ウィークリーレコメンド

今週のアクセス数が多かった記事と編集部のオススメ記事まとめ(8月2日~8月8日)

今週の曜日ごとのアクセス数が多かった記事とfabcross編集部のオススメ記事をご紹介します。

今週のアクセス数が多かった記事

8/2 6種類のロボットを組み立ててプログラミングを学ぶ——知育玩具「BOTZEES」

遊びながらプログラミングを学べる知育玩具「BOTZEES」が、Makuakeにて出資を募っている。

記事を読む

8/5 加工エリア1300×900mm——トロテック、大型レーザーカッター「R500」国内販売を開始

トロテックが、大型レーザーカッター「R500」の国内向け正式販売を開始した。

記事を読む

8/6 German RepRap、LAM方式3Dプリンターの新モデル「L320」を発売

German RepRapは、LAM(Liquid Additive Manufacturing/液体付加製造)方式3Dプリンターの新モデル「L320」を発売した。

記事を読む

8/7 ニキシー管でスペアナを作る——IN-9を使ったオーディオスペクトラムアナライザーキット「IN-9 Nixielyzer」

オーディオスペクトラムアナライザー「IN-9 Nixielyzer」がKickstarterに登場し、出資を募っている。

記事を読む

8/8 3Dプリンターで自分にあったものづくり——三輪書店、「はじめてでも簡単 ! 3Dプリンタで自助具を作ろう」発刊

三輪書店は、初心者でも3Dプリンターを使って自助具が作製できる「はじめてでも簡単 ! 3Dプリンタで自助具を作ろう」を、2019年8月29日に発売する。

記事を読む

編集部オススメ記事

8/2 常識を破ったボックススタイルのモノラルラジカセ「SONY Radio-Cassette-Corder CFM-11 MUSICAN」

本年、蒐集はコンスタントに行なっているが、ラジカセの蒐集が近年と比べるとかなり少なくなってきており全体的に数が減少しているように思っている。そんななか今回は久しぶりのラジカセの収穫になる。

記事を読む

8/5 それ、ラズパイでつくれるよ——販売終了したAmazon DashボタンをRaspi Dashボタンにできるよ!

「Raspberry Pi」の活用例を紹介する連載企画「それ、ラズパイでつくれるよ」。 第10回はAmazon Dashボタンの押下に連動してDCモーターやサーボモーターを制御する方法を紹介する。

記事を読む

8/7 デザインの視点でGOODな未来を作る——「グッドデザインのテキスト展パート2」(丸の内)

デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくする製品やサービスに与えられる「グッドデザイン賞」。2018年度にグッドデザイン賞を受賞した製品やサービスを、テーマを決めて紹介する展示『グッドデザインのテキスト展パート2』が2019年8月11日までGOOD DESIGN Marunouchiにて開催されている。

記事を読む

8/8 おなじみのC-3PO、R2-D2、ヨーダ、ボバ・フェットにEV-9D9も。スター・ウォーズの世界とあなたのアイデンティティが交わる——「STAR WARS Identities: The Exhibition」(天王洲アイル)

1978年の映画日本初公開から41年。2019年12月に公開される最新作『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』で、スカイウォーカー家をめぐる物語がついに完結。 この歴史的なタイミングを前に、 歴代シリーズで実際に使用された衣装や模型を中心に作品の世界をめぐる展示『STAR WARS Identities: The Exhibition』が2020年1月13日まで寺田倉庫G1で開催されている。

記事を読む

8/9 金属鋳造+アディティブ マニュファクチャリングで理想形を実現

工業生産メーカーの多くが、従来は作成できなかった形状を実現するプロセスとなる金属アディティブマニュファクチャリング(積層造形)に胸を躍らせていると主張する。では、実際に何らかのアクションを取っているメーカーは、どのくらいあるのだろうか?

記事を読む

担当編集者からひとこと

8月3日、4日に開催されたMaker Faire Tokyo 2019に私も行ってきました。
fabcross版のレポートはこちらをご覧いただくとして、自宅で作った粒子加速器から、紙飛行機の世界チャンピオンが思い通りに紙飛行機を飛ばしまくるデモまで、今年もユニークな展示が多かったように思います。
そのほかにも、fabcrossで編集・ライターをつとめる金子茂さん編集による「メイカーとスタートアップのための量産入門——200万円、1500個からはじめる少量生産のすべて」の出版記念トークセッションは立ち見が出るほどの人気で、Maker界隈でも量産に対する関心度の高さが伺えました。(越智)

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る